ジブン手帳とお仕事の話

仕事手帳を、ほぼ日WEEKSからジブン手帳miniへと移行した2016年。


ガンチャート⇒スタッフの動向管理

マンスリー⇒予定(プロジェクト毎に色分け)

バーチカルはその日のTO DO(したこと、送ったメール、封書など色々)と家計簿代わりにその日使った金額を書き出す。

主なページは↑な感じ。その他仕事でリストアップしといたほうが楽なことは、空いてる欄とか使っている。

が、しかし。

空きスペースが少ないのがWEEKSとの大きな違い。

使わないのがわかってる2017年1月とかをリスト頁にしてるが、少ない!

IDEAを使うべきなんだろうけど、後から見直すことが多いので基本仕事は1冊にしておきたい。

今のところは落ち着いているけど、足りなくなりそう…

来年の仕事手帳をWEEKSに戻すかどうか。

これが秋の大きな課題になりそうです。